6月28日に投稿した、双頭蓮の実が大きく育ち、切り取って乾燥させることにしました。
双頭蓮は、一本の茎から2つの花を咲かせることから、そう名付けられました。「50年から100年に一度」『50万本から100万本に一本』『数万株に一本』と言われるほど珍しく、双頭蓮を見ると、良いことの前兆であるとか、幸せになれるとか言われます。朝田寺紅蓮を育てて20年以上になります。初めて見た双頭蓮、今年はいいことがあるでしょうか!!!!!!
6月27日撮影

6月28日撮影

7月26日撮影

蓮の実は、そのまま静かに寝かせておくと茎も実も茶色く硬くなります。双頭蓮の実の置物として玄関に置くことにしました。