朝田寺本尊 地蔵菩薩立像 (平安前期 重要文化財)
朝田寺本尊 地蔵菩薩立像 榧(かや)の木の一木造、像高169㎝、平安前期の作。三重県の国宝第1号に指定された仏で、現在は重要文化財。
太い眉、目は切れ長で半眼、口を一文字に結ぶ。左手は手のひらを上に向け、右手は垂下して、衆生に手の平を向ける与願(よがん)印を結ぶ。左手の宝珠は後で持たされたものである。首は短く猪首で胸を張った堂々とした森厳な姿の仏で、その姿や衣紋の彫りに、平安前期と特徴を残している。
地蔵菩薩台座
蓮肉(れんにく 台座の上を向いている部分)を含めて一木で、ある。台座は楠の木の一木で、素朴で雄大な単弁八葉の反花座(かえりばなざ)である。